一人親方必見!年会費6,000円|一人親方の労災保険とは?
なぜ一人親方労災保険の加入が重要なのでしょうか?
一人親方も労災保険に加入できる制度があります。
最高裁判所の判決により、現場において労働者的扱いを受ける一人親方であっても 「一人親方は元請の労災保険の対象とはならない」されました。
この判決の結果は、一人親方で労災保険に加入するケースは年々増えています。
建設業界全体のコンプライアンス意識の高まりと、万一の際の責任問題の明確化という点があり、今後も、一人親方の労災加入は事実上必須という流れは強まると考えられます。
工事現場に入る一人親方の皆さんであれば「労災保険の加入の有無」が仕事の受注に大きく影響します。
だからこそ、一人親方労災保険に加入して「自分の体は自分で守る」ことが重要になります。
一人親方建設業共済会3つの特徴!
年会費6000円の
一人親方団体
- 2,000年4月設立以来の年会費6,000円
- 更新手数料無料 年会費のみ
- 労働保険事務組合が運営
最短翌日から加入可能!
加入証明書即日発行
- 簡単に加入可能!
- WEB、FAX、郵送、来所対応!
- 社労士賠責加入済み
3人の社会保険労務士常駐!
社労士賠責保険加入済
- 労災事故の安心!
- 労災請求の事務手数料一切なし
- 社会保険労務士報酬無料
特別加入団体の種類
- 1.建築労働組合などの建設業に従事する中小事業主、従業員、一人親方の皆さんで組織された団体です。規模が大きい団体が多いので代行してくれることも幅広いです。
- 2.○○事務センターや事務組合などの社会保険労務士が窓口になっている団体です。専門家である社労士が付いていますので安心感があります。
- 3.最後に、一人親方◎◎組合のようにネット上に作られている団体です。ネット取引であり、だれが運営しているのかよくわからない、顔が見えない団体です。費用が安い場合が多いので特別加入以外に用がないということであれば十分な団体です。
少しでも早く・安い会費で保険加入したい一人親方の皆様へ
一人親方建設業共済会は、国家資格を持つ社会保険労務士が国の保険を扱うから安心です!お急ぎの方でも安心してご加入いただける以下の強みがあります。
1
業界最安水準の年会費6,000円
2
加入証明書を最短即日発行!最短でお申込みの翌日から加入できます。
3
専門の社会保険労務士が常駐。労災事故でも安心手続き!
労災保険の特別加入を扱っている組合や団体は、当団体以外にもございます。ただし、親方様が加入されるときには次のポイントを確かめてから加入を決めるようにしてください。
- 会費が安くても、労災申請をするときや、証明書の再発行時に「別途費用」を請求する組合や団体があります。
- 更新時に「更新料」が毎年必要になる組合や団体もあります。
- 安くても労災保険に関する知識や経験が浅く、手続きや事故対応に不慣れな組合や団体もあります。
一人親方とは?
一人親方とはその名の通り、お一人で建設業をしている方ですが、正確にいうと、建設の仕事に従事していて、労働者を使用しないで事業を行うことを常態とする一人親方とその家族従事者、いわゆる「専従者」「一人親方の配偶者」「同居の親族」の方も加入対象になります。
- (1)人を使わず、人にも使われず仕事をしている人
- (2)もし職人を使っていても 年間100日以内と見込まれる人
- (3)家族だけで仕事をしている人
具体的には以下のいずれかに当てはまる場合は、一人親方に該当すると考えられます。 なお、個人・法人は問いません。
◎会社に雇われず(雇用)されずに、個人で仕事を請け負っている人。
◎特定の元請会社に所属しているが、その会社と請負で仕事を行っている人。
◎グループで仕事をしているが、お互いに雇用関係はない人。
◎見習いをしているが、見習い先とは雇用関係にない人。
※年間100日以上職人を雇用する建設業の事業主や、建設関連でも製造業・販売業(畳・鉄工所・建材店など)の方は一人親方労災に加入できません。
一人親方労災保険に加入するメリット
- 1.国が行う公的保険制度だから安心・確実です。
- 2.掛金は全額が社会保険料控除の対象です。
- 3.仕事中や通勤途中にケガをしても、自己負担(治療費や入院費)なく無料で治療が受けられます。
- 4.治療のために休業した場合、給付基礎日額の80%(特別支給金を含む)の休業補償があります。
- 5.傷病が治癒するまで給付が継続で受けられます。
- 6.障害が残った場合、障害の程度と給付基礎日額に応じた額の障害補償がああります。
- 8.元請会社又は所属会社にとっても、労災保険の特別加入をすることで仕事を委託する上で安心感があります。
中小建設業事業主の特別加入制度 3つの特徴!
業界最安水準
年会費36,000円
- 2000年以来の年会費業界最安水準
- 更新手数料無料 年会費のみ
- 労働保険事務組合が運営
最短翌日から加入可能!
加入証明書即日発行
- 簡単に加入可能!
- WEB、FAX、郵送、来所対応!
- 社労士賠責加入済み
3人の社会保険労務士常駐!
社労士賠償責任保険加入済
- 労災事故の安心!
- 労災請求の事務手数料一切なし
- 社会保険労務士報酬無料!
特別加入の申請手続
中小事業主↗
労働保険事務組合を通じて「特別加入申請書(中小事業主等)」 を所轄の労働基準監督署長を経由して労働局長に提出し 、その承認を受けることになります。
一人親方 ↗
特別加入団体を通じて「特別加入申請書(一人親方等)」を所轄の労働基準監督署長を経由して労働局長に提出し、その承認を受けることになります。
※特別加入団体は全国に3173団体あります。(令和2年現在)
お問い合わせ・お申込み
- ※元請工事のない事業所のみとさせていただきます。元請工事がある事業所はお受けすることができません。
- ※雇用保険関係の手続きは原則行っていません。ご相談ください。
- ※社会保険労務士報酬は、いただきません。
- ※会費を安くしていますので、一括払いのみとさせていただきます。